吉祥寺にある美容室Next Beauty>ヘッドスパ>育毛>絶対に薄毛解消したい人必見。『抜け毛の予防法』!!シャンプー・育毛剤・マッサージなど

絶対に薄毛解消したい人必見。『抜け毛の予防法』!!シャンプー・育毛剤・マッサージなど

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
絶対に薄毛解消したい人必見。『抜け毛の予防法』!!シャンプー・育毛剤・マッサージなど

こんにちは

吉祥寺駅徒歩30秒の美容室

『miles
by THE'RA (ミレス バイ テラ)』
です。


絶対に
ハゲたくないスタイリストが
絶対に伝えたい、


【抜け毛を予防させる方法】をお伝えします。


5分ほどの内容になります。


サクッと最後まで読めてしまうので、


通勤中や休憩中にお読みいただけたら幸いです。

このコラムを読んでいただければ、

抜け毛は○○が原因で、
○○をすれば良いんだね!
ありがとう!
よくわかったよ!

というように
【抜け毛の予防法】や
【抜け毛の悩み】に対して

なにもかも、
スッキリしていただけることを
目指して書きました。


・抜け毛は仕方ないと思ってしまっている方

・抜け毛は食い止められないと思っている方

・他の人の抜け毛は自分と比べてどうなのか知りたい方

・遺伝だから仕方ないと思っている方

・つまり何をやれば抜け毛を予防できるのか知りたい方


これらに当てはまる方は最後まで読んでいただければと思います。



女性の抜け毛と男性の抜け毛の違いとは?


そもそもの抜け毛の原因を
簡潔にまとめてお話します。

抜け毛予防するためには
必ず知っておいてほしいので、
飛ばさずにお読みくださいね。


抜け毛の原因は、
3種類ございます。


それは

・内的要因

・外的要因

・遺伝

この3つです。


1.内的要因とは体の中から始まる原因で生活習慣(ストレス、食事、睡眠、喫煙など)が当てはまります。

2.外的要因とは体の外から受けてしまう抜け毛の原因です。

シャンプー剤やシャンプーの仕方、紫外線やカラーリング、パーマもこれにあてはまります。


3.遺伝とは
人それぞれに異なるホルモンが抜け毛を引き起こしてしまうことです。

紐解いていくと、男性ホルモンのテストステロンが

5αリラクターゼという酵素によってジヒドロテストロンに変わり、

それが抜け毛の原因になるのです。

絶対遺伝するというわけではなく、遺伝率は25%と言われています。

特に母親方の家系が影響していることが多いです。


女性の抜け毛の特徴(産後脱毛など)


女性にも
男性ホルモンが存在します。

上記で述べたように
やはりジヒドロテストロンという悪玉ホルモンが原因となります。

当然、
男性よりはそのジヒドロテストロンが発生する量が女性の場合違うので、

男性に比べて女性の方が抜け毛は少ないのですが、

歳を重ねることに増えてしまうのでその予防法も後ほど

お伝えしていきますので必ずチェックしてくださいね。

もう一つ気になるのが産後の抜け毛ですよね。

その原因は、
妊娠中に特に増える女性のホルモンのプロゲステロン、

エストロゲンの影響で抜け毛が一度止まることです。

出産後はそのホルモンが減り、
今まで抜けなかった分
一気に抜けてしまうので産後の抜け毛が目立ってしまうのです。

妊娠中に抜けそうな毛を引き止めて、出産後に一気に手放すイメージです。

半年から1年経つと戻るので
それほど気にする必要はないのですが、

あまりにも治らないようであればまずは美容師さんに相談するのが良いと思います。


男性の抜け毛の特徴(AGAなど)


男性の抜け毛の特徴は、
おでこ、つむじを中心に始まります。女性と比べて抜ける量、抜け始める時期が違います。

男性の平均は20〜25歳で髪の成長が止まり、
抜け毛、薄毛、白髪が始まります。

これは、男性ホルモンの働きによるものです。

男性ホルモンのテストステロンが5αリラクターゼという酵素によってジヒドロテストロンに変わり、
それが抜け毛の原因になるのです。

この抜け毛現象を『男性型脱毛症(AGA)』といいます。


【男女共通】血行不良だと抜け毛は増える!?


血行は抜け毛に大きく関わってきます。

髪をつくる毛母細胞には血液を通じて栄養素が運ばれて来ます。
血行が悪いと髪の毛の元になる栄養素が運ばれにくくなり

これまで健康だった髪も抜け毛になりやすくなります。


抜け毛予防に効果的なアレコレ


ここからは、
予防法をお伝えしていきます。


抜け毛予防【生活習慣】


【食事】
食事でも抜け毛って予防出来るんですよ。
特に抜け毛予防に効く
3つの成分をご紹介します。

タンパク質
髪の毛を構成するのがタンパク質です。肉、乳類、大豆、卵に含まれる。

ビタミン
ビタミンA頭皮の血行を促進
ビタミンBは抜け毛防止
ビタミンEは髪の毛の健康を維持

ビタミンは体内で作り出すことができないので、緑黄色野菜、果物、穀物、魚等から摂取します。

ミネラル(亜鉛)
摂取されたタンパク質から髪の毛を作ります。牡蠣、レバー、

特におススメな食品

◆大豆製品
大豆には女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをしてくれる
イソフラボンが含まれているので抜け毛予防になります。

豆腐、納豆、味噌などで摂取するのが良いですね。

◆青魚類
ビタミンBを多く含んでいるので、髪を丈夫にするビタミンBは



【運動】
適度な運動は
とても抜け毛予防に効果的で、
毎日10分ほどのウオーキングを週に3回程度でも良いので心がけてみてください。

運動をすることで心拍数が上昇し血行促進に繋がりますし、ストレス解消にもなります。

10分でしたら、簡単にできると思うのでご自宅に帰る道を少し遠回りしたりすれば、あっという間に達成できます。


【睡眠】
睡眠不足は
ストレスの原因になり、
自律神経のバランスを乱してしまい血液循環に影響を及ぼして結果、血行不良につながってしまいます。
『血行不良=抜け毛になりやすい』
と覚えていただけると、抜け毛対策を取りやすいですよね。


抜け毛予防【シャンプー】


シャンプーでの抜け毛予防としては何よりもしっかり洗いあげることが大事です。
人は日常生活の中で頭皮に汗をかきます。

その為、毛穴の多い頭皮には脂が溜まりやすく、そこからイヤなニオイが発生したり髪を作る組織の活動を邪魔します。

夜にシャンプーしていただき、1日の汚れをきれいに取り除いてからお休みになるのが頭皮環境にとってベストです。


抜け毛予防【育毛剤】


ご自宅でできる抜け毛予防としては育毛剤を使うのがオススメです。

世の中には色んな育毛剤がありすぎて何を選んでいいのかわからないのも現状です。

男性ホルモンが原因で抜け毛になるケースが多いので、
育毛剤は慎重に選ぶことが必要です。
中には副作用があるものもあるので、美容師さんに聞いて判断するのが良いですね。


抜け毛予防【サプリメント】


サプリメントでも抜け毛予防が出来るんです。ご存知でしたか?
食事のところであげた、

タンパク質、ビタミン、ミネラルわ含むサプリメントは
抜け毛予防に効果的なので
毎日の生活からなかなか摂取できない方は、
身体の健康維持も踏まえて
サプリメントで補うことはとても良いです。


抜け毛予防【頭皮マッサージ】


抜け毛予防には、
血行促進がとても大事でご自宅で行えるマッサージもあります。

頭皮はツボが多いので、
その中でも抜け毛予防になる
ツボをご紹介します。


百会(ひゃくえ)
百会(ひゃくえ)は「万能のツボ」と言われるツボで、頭の頂点に位置しています。頭皮の代謝を促進するだけでなく、自律神経を整えストレスを軽減してくれる効果もあるため、薄毛や抜け毛で悩む方にぜひ知っておいてほしいツボです。他にも、便秘解消や不眠解消などさまざまな効果があります。
百会の位置:左右の耳の一番高い部分を頭の頂点に向かって結んだ線の中央が百会の目安です。


神庭(しんてい)
神庭(しんてい)は髪の生え際の真ん中に位置するツボです。気持ちを落ち着かせる効果がありますので、ストレスが原因での薄毛には効果が期待できるでしょう。
神庭の位置:眉間の中央を上に髪の生え際に向かってのばし、生え際に到達する少し手前が神庭の目安です。


角孫(かくそん)
角孫(かくそん)は、耳の上の髪の生え際あたりにあるツボです。頭部の緊張をほぐし、血行もよくしてくれます。
角孫の位置:耳の一番高い部分に近い髪の生え際にある、少しくぼんでいる部分が角孫の目安です。


風府(ふうふ)
風府(ふうふ)も頭部の緊張をほぐしてくれるツボです。これは、後頭部の出っ張りの下にあるへこんだ部分に位置しています。首の真ん中を下側から上に向かって辿っていくとわかりやすいでしょう。
風府の位置:首の真ん中を下から上に向かって髪の生え際から指2本分くらい上あたりが風府の目安です


抜け毛予防【喫煙・飲酒】


◆喫煙について

タバコは抜け毛の原因になります。

その理由は2つあります。


1つ目

タバコに含まれているニコチンが、毛細血管を縮小して血流を悪化するためです。


ニコチンが原因で

血流が悪くなると、

毛根への血流も悪くなります。


それが抜け毛に至らなくても、

栄養不足の毛根からは弱々しい髪の毛が生える可能性は高いです。


2つ目


喫煙行為自体が頭皮などの

皮膚に必要なビタミンC不足をもたらし、

血流を悪くするためです。


ビタミンC不足になると、新しい頭皮が生まれてきません。

ビタミンC不足が続けば、古い頭皮が残った状態で次第に

硬くなります。


頭皮が硬いと血の流れが悪く、

毛根に栄養が行きづらくなります。


栄養不足が

細胞分裂を難しくし、

薄毛や抜け毛の原因となりうるので抜け毛予防には

喫煙を控えるこをオススメします。


◆飲酒

過度な飲酒は

抜け毛の原因になります。


アルコールが大量に体内に入ると

分解するために肝臓の働きが活発になるからです。


肝臓がアルコールを分解する時には

システインやメチオニンなどのアミノ酸が大量に消費して


これらのアミノ酸は髪の毛の形成に必要なので、

肝臓で大量に

消費されてしまうと

髪の毛に影響が出ます。


さらに、

過度な飲酒は成長ホルモンの

分泌を抑えてしまいます。


成長ホルモンは髪の毛の成長に

役立っているものなので、


やはり飲み過ぎは良くないです。


大人になるにしたがって成長ホルモンの分泌は減っていきますが

過度な飲酒はさらに分泌を妨げてしまうのです。


成長ホルモンの分泌は夜就寝後、3時間の中で活発になります。


お酒は夜に飲むのが一般的出来ですから、

さらに成長ホルモンの分泌が減りやすいです。


少量のアルコールなら問題ないのですが大量のアルコールが体内に入ると

アセドアルデヒドの分解が間に合わなくなります。


アセドアルデヒドには脱毛作用を持つ男性ホルモンの一種、

ジヒドロテストステロンの分泌を増やしてしまいます。


髪の毛の成長期を短くする働きがあり、

分泌が増えると次第に髪の毛が細く短くなりAGA男性型脱毛症へと進行してしまうのです。


適度な飲酒は血流が良くなるので髪の毛に良いですが、

過度な飲酒になると髪の毛に悪いのでなるべく控えたいところですね。



抜け毛予防【ストレス】


人は強いストレスを受けると、

自律神経が乱れます。


その自律神経が乱れることで、

交感神経が優位な状態になり、

身体は緊張状態、血管が収縮し、血流が悪くなります。


これは、頭皮にも影響を与え、頭皮を固く、

そして、血流が悪い状態になります。


すると、頭皮に十分な血液が送られず、栄養不足になります。


また、ストレスは、

髪の成長に欠かせない亜鉛を大量に消費してしまいます。


これも、髪を弱らせ、抜けやすくしてしまうのです。

さらに、自律神経の乱れによって、ホルモンバランスを崩してしまう恐れもあります。


ストレス解消は人それぞれあると思いますが、


・適度な運動

・湯船につかって心身をリラックス

・音楽や読書

・ドラマや映画


などで

ストレスフリーな状態でいることが抜け毛予防になります。



抜け毛予防なら月に一度の集中ケアを!



抜け毛予防にヘッドスパがおすすめな理由


結論から申しあげると。
【ヘッドスパ】は抜け毛予防としてとつもなく効果があります。

とにかくマッサージの効果が
抜け毛予防には絶大です。


◆マッサージ血行促進

◆炭酸泉による毛穴のクレンジング

◆頭皮専用トリートメントで肌の保湿

◆耳周りの、首のマッサージによるリンパの流れを促す

◆精神のリラックス


抜け毛予防の効果がたっぷり。


最高に効果的なんです。


自宅でできるケアと、サロンでできるケアの違い


なりよりも、
抜け毛予防に効果的な
入念な頭皮マッサージが美容室では満遍なく長時間行えます。


社会人の方なら、
忙しい日々を送っていると
抜け毛予防にかける時間もあまり取れないと思いますし、

ご自宅でマッサージをしたり、
育毛剤で抜け毛予防を行っていても、短時間で済ましてしまうような状況になるかと思います。

月に一度、
ヘッドスパをすることで
心身ともにリラックスができ、

抜け毛予防には
抜群の効果を持たせられるので
とてもオススメですし、

男性女性問わず、
ヘッドスパはやった方が良いのです。


最後に。。。


いかがでしたか?

少しでもあなたの役に立つ情報が提供できていたら嬉しく思います。

抜け毛でお悩みの方は、是非一度、ご相談ください。


 

 

国内どこでも送料無料♪♪

おすすめヘアケア商品をチェック

オンラインショップはこちらからアクセス 

【miles】櫻澤 静

【miles】櫻澤 静

Written by:

ヘアスタイルなど悩みがある方、指名していただければ、必ず私が担当いたします。プロフィール詳細▷

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【miles】櫻澤 静は、こんな記事も書いています。

  • 絶対に薄毛解消したい人必見。『抜け毛の予防法』!!シャンプー・育毛剤・マッサージなど

    絶対に薄毛解消したい人必見。『抜け毛の予防法』!!シャンプー・育毛剤・マッサージなど

  • ミディアムの女性にオススメな結婚式の髪型&知っておくべき髪型に関するマナー

    ミディアムの女性にオススメな結婚式の髪型&知っておくべき髪型に関するマナー

  • 頭皮が1mm下がるとお尻が5cm下がる!? milesでリフトアップ!!

    頭皮が1mm下がるとお尻が5cm下がる!? milesでリフトアップ!!

  • カシューナッツの美容と健康の効果と驚きのすがた!!

    カシューナッツの美容と健康の効果と驚きのすがた!!

  • 肌老化の原因の80%は紫外線!!!!

    肌老化の原因の80%は紫外線!!!!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    リバースケアって何?美容師が教える5つの真実

    リバースケアって何?美容師が教える5つの真実

    144921

    2021/11/01
  2. 2

    【世界一わかりやすい】美容師が教える髪の毛のパサパサ解消法

    【世界一わかりやすい】美容師が教える髪の毛のパサパサ解消法

    117607

    2021/11/01
  3. 3

    【2021年最新】ボブならデジタルパーマでさらに可愛くッ!!ボブの人気ヘアカタログ♪♪

    【2021年最新】ボブならデジタルパーマでさらに可愛くッ!!ボブの人気ヘアカタログ♪♪

    109871

    2021/11/01
  4. 4

    ブリーチなしでも出来るグレージュカラー!人気美容師厳選ヘアカタログ

    ブリーチなしでも出来るグレージュカラー!人気美容師厳選ヘアカタログ

    103542

    2021/11/01
  5. 5

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    95775

    2022/06/23
  1. 1

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    95775

    2022/06/23
  2. 2

    縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

    縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

    35811

    2022/06/22
  3. 3

    【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

    【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

    555

    2022/05/28
  4. 4

    ヘアカラーやパーマの傷みに!トリートメントの選び方やケア方法を解説

    ヘアカラーやパーマの傷みに!トリートメントの選び方やケア方法を解説

    3572

    2022/05/11
  5. 5

    乾燥する髪にはトリートメントで保湿を!原因や対策を紹介

    乾燥する髪にはトリートメントで保湿を!原因や対策を紹介

    1247

    2022/05/10
  1. 1

    ヘッドスパがメンズにおすすめな理由って?5つの効果を解説

    ヘッドスパがメンズにおすすめな理由って?5つの効果を解説

    4049

    2022/01/27
  2. 2

    白髪サプリは効かない?口コミからわかる効果・副作用・選び方を徹底解説

    白髪サプリは効かない?口コミからわかる効果・副作用・選び方を徹底解説

    23633

    2021/11/01
  3. 3

    加齢とともに気になる女性の頭皮の臭いを5分で簡単に解決します。

    加齢とともに気になる女性の頭皮の臭いを5分で簡単に解決します。

    906

    2020/12/06
  4. 4

    頭皮の乾燥の原因&対策!【フケ・かゆみ・抜け毛ケア】

    頭皮の乾燥の原因&対策!【フケ・かゆみ・抜け毛ケア】

    3987

    2020/12/05
  5. 5

    2021年【最新】吉祥寺でおすすめする人気ヘッドスパメニュー6選《美容室・美容院編》

    2021年【最新】吉祥寺でおすすめする人気ヘッドスパメニュー6選《美容室・美容院編》

    6160

    2020/12/02

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2020 miles(ミレス) All rights reserved.