吉祥寺にある美容室Next Beauty>シャンプー>シャンプーでパサパサ髪の毛を改善!選び方たった2つの注意点

シャンプーでパサパサ髪の毛を改善!選び方たった2つの注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シャンプーでパサパサ髪の毛を改善!選び方たった2つの注意点

こんにちは!

吉祥寺の美容室miles by THE'RA(ミレスバイテラ)です。

今回は、髪の毛のパサパサとシャンプーの関係についてをご紹介します。


パサパサの髪の毛に悩む人なら

「シャンプーを変えるだけで効果があるの?」

「パサパサの髪の毛にはどんなシャンプーが最適なの?」

など、シャンプーを変えるだけでパサパサが改善されるかが気になるものでしょう。

特に、髪が細い人はダメージを受けやすいためパサパサする悩みは多くあるはず。

本記事では、髪の毛がパサパサする原因やシャンプー選びのコツを紹介します。

この記事を読むと、パサパサの髪の毛の改善方法を知ることができ、潤いのある髪を手に入れることができるでしょう。

また、おすすめのシャンプーも紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。

髪の毛がパサパサになる5つの原因

まずは髪の毛がパサパサになる原因を5つ紹介致します。

これらの5つを詳しく紹介しますね。

カラー・パーマ・植毛矯正によるダメージ

カラー、パーマ、縮毛矯正をすると髪は大きなダメージを受けるため、パサパサする原因になります。

これらの施術は薬剤によって化学反応を起こし、髪の艶に関するキューティクルを開いた状態を作ります。

キューティクルが開いている状態では、髪内部の栄養分、必要な水分や油分も流れ出てしまうので髪がスカスカに。

髪がスカスカの状態では、毛先はまとまらずキレイに見えません。

紫外線によるダメージ

紫外線は、髪へのダメージが大きいです。

髪の毛の大部分は「ケラチン」と呼ばれるタンパク質。

髪の毛は紫外線に当たると別の物質に変化して、タンパク質の構造が乱れることで髪へのダメージとなります。

髪の毛はお肌とは違いダメージを受けていることがわかりにくいので、気づいたときには枝毛、パサつき、切れ毛が増えています。

頭皮トラブル

頭皮環境が良くないことも髪の毛がパサパサする原因の1つに挙げられます。

ストレスや不規則な生活が続き、血行が悪く、皮脂や水分のバランスが悪いと頭皮環境が悪くなります。

頭皮環境が悪いと頭皮のトラブルに繋がり、生えてくる髪の毛にも影響が出ます。

弱々しい髪が生えてきてしまい、ダメージを受けやすくパサパサになりやすいです。

シャンプーから受けるダメージ

毎日するシャンプーが原因で、髪の毛がパサパサになっているかもしれません。

シャンプーの成分の一つである界面活性剤の種類によって、髪が受けるダメージは大きく変わります。

市販で売られているシャンプーに多い高級アルコール系は、泡立ちやすいですが必要以上に油分や水分を奪ってしまいます。

髪への負担も大きくなるため髪の毛がパサパサする原因の1つとして考えられます。

例えば高級アルコール系には「ラウリル硫酸Na」「ラウレス硫酸Na」「ラウレス塩酸アンモニウム」がありますよ。

水分が不足している

髪内部の水分が不足しているとパサパサの原因になります。

様々な原因がありますがキューティクルが傷ついてしまうと、髪内部の成分や水分をしっかり保持できなくなり乾燥している状態に。

パサパサする他にも広がりなどの原因になります。

健康な髪の毛の水分量は約11〜15%と言われていますが、7%以下になると水分が不足している状態です。

髪の毛がパサパサ!シャンプー選びたった2つの注意点

毎日使うシャンプーを気をつけることで髪の毛のパサパサを改善できます。

以下の2つに注意して選びましょう。


詳しく紹介します。

界面活性剤は優しく洗う〝アミノ酸系〟を選ぶ

1つ目の注意点は、洗いすぎないシャンプーを選ぶこと。

界面活性剤の洗浄力の強さによってシャンプー後の仕上がりが変わります。

髪や頭皮に必要な水分や油分を取り除きすぎてしまうのは、洗いすぎている状態。

汚れを落とす主成分である界面活性剤は〝アミノ酸系〟を選ぶと、適度に洗うことができるのでパサパサの対策になります。

アミノ酸系のシャンプーは「ココイルグルタミン酸TEA」「ココイルグルタミン酸Na」「ラウロイルグルタミン酸Na」の記載があるもの。

市販で売っているシャンプーは高級アルコール系を使用している場合がほとんどなので、美容室で購入するのがおすすめ。

また、優しく洗うことができるシャンプーには、ベタイン系やオーガニック界面活性剤もありますよ。

髪の毛をケアできる成分が配合されているか

2つ目は、パサパサになっている髪の毛をケアできる成分の配合があるか。

ダメージを多く受けているパサパサの髪の毛は髪内部がスカスカになっているので、特に「保湿成分」と「補修成分」の配合が必須。

髪に潤いを与え、スカスカになった髪内部に栄養を補給することでパサパサを改善ができます。

以下の成分が配合されているシャンプーがおすすめです。

・保湿成分→加水分解コラーゲン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、アミノ酸類

・補修成分→加水分解シルク、加水分解ケラチン、ナノ化ケラチン

また、サラサラと軽い仕上がりはノンシリコンしっとりした仕上がりならシリコン配合がおすすめです。

パサつきを抑えるためにも!シャンプー洗い方5のコツ


髪がパサパサしないためには、どのようなシャンプーを使うかも大事ですが、洗い方も重要です。

シャンプーの洗い方のコツを5つに分けて紹介します。

1.ブラッシングで髪の絡まりをとかす

2.予洗いである程度の汚れを落とす

3.シャンプーを手で泡立てる

4.マッサージするよう揉み洗いをする

5.しっかりとすすぐ

シャンプーの目的は頭皮の洗浄。

髪の毛を洗おうとするのではなく、頭皮の汚れを落とすイメージで洗いましょう。

1.ブラッシングで髪の絡まりをとかす

まずは濡らす前にブラッシングをすることで、髪の絡まりをとかすことができます。

髪が解けるとシャンプーがしやすくなります。

さらに、髪についた汚れを落とし、頭皮の皮脂を浮き上がらせる効果があります。

2.予洗いである程度の汚れを落とす

シャンプー前にお湯で予洗いをすることで、7割程度の汚れを落とすことができます。

指の腹で強くこすりすぎず、優しくマッサージするよう洗い流しましょう。

最低でも1分程度流すことで汚れが落ち、シャンプーの泡立ちも良くなりますよ。

3.シャンプーを手で泡立てる

シャンプーは液体を髪につけるのではなく、手で泡立ててから使用します。

泡立ててから使用すると、泡がクッションとなり優しく洗うことができます。

頭皮への刺激も抑えられ、頭皮トラブルの防止にもなりますよ。

4.マッサージするよう揉み洗いをする

泡をつけて洗うときは、マッサージをするよう優しく洗います。

爪を立ててゴシゴシと強く擦るのは、頭皮や髪へのダメージに。

指の腹で頭皮を優しく洗いましょう。

5.しっかりとすすぐ

最後のすすぎは丁寧にします。

すすぎ残しがあると、髪のパサパサやトラブルの原因になります。

シャンプーが残らないように予洗い以上の時間をかけると良いですよ。

特に、生え際や耳の後ろを重点的に流しましょう。


以上で洗い方のコツを終わります。

毎日するシャンプーですが、いつもより丁寧に洗うことでツヤツヤの髪をキープできるでしょう。

ぜひ、今日から実践してみて下さいね。


その他にできるパサつき予防は?シャンプー以外の対策

シャンプーの選び方・洗い方以外にもできる対策があります。

パサパサにならないよう、以下の対策を実践してみて下さいね。

・UVケア

・規則正しい生活習慣

・髪を濡れたままにしない

・ドライヤーやアイロンの温度

・ヘアカラーはセルフではなく美容室で行う

・タオルドライ・ブラッシングの摩擦に気を付ける

・トリートメント(インバストリートメント・アウトバストリートメント)

できる限り髪へのダメージを減らすよう、シャンプー以外の対策も取り入れましょう。

パサパサの髪の毛におすすめシャンプー

最後にパサパサの髪の毛におすすめのシャンプーを紹介します。

パサパサの髪には様々なケア成分が含まれており、優しく洗うことができる「パサパサ対策Camiaシャンプー」がおすすめ!

毛髪内外のダメージを修復し、髪の毛のパサつきやごわつきの改善ができます。

パサパサ対策Camiaシャンプーは

・植物由来のオーガニック界面活性剤

・ケア成分の配合(9種類の植物エキス・12種類のアミノ酸など)

・スローラルウッディムスクが優しい香り

などの特徴があるシャンプーです。

特に、パサつき、広がり、ハイダメージが気になる人におすすめです。

優しい洗い心地を試してみてくださいね!

〈商品を購入する〉

髪のダメージを修復することで理想の美髪へ導きます。

まとめ

髪の毛がパサパサになる原因やシャンプーの選び方を紹介しました。

パサパサになる原因は様々。

毎日使うシャンプーを

・優しく洗う「アミノ酸系」の界面活性剤

・髪の毛をケアする「保湿成分」や「補修成分」の配合

に気をつけて選ぶことで、パサパサが改善されるでしょう。

また、丁寧に洗うことを心がけたり、シャンプー以外の対策も一緒にすることで理想の美髪へ近づきます。

まずは、できるところから実践してみてくださいね!

オフィシャル

オフィシャル

Written by:

ご覧いただきありがとうございます。

たくさんのお客様に喜んでいただくため、ブログを書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

オフィシャルは、こんな記事も書いています。

  • 縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

  • 縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

    縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

  • 【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

    【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

  • ヘアカラーやパーマの傷みに!トリートメントの選び方やケア方法を解説

    ヘアカラーやパーマの傷みに!トリートメントの選び方やケア方法を解説

  • 乾燥する髪にはトリートメントで保湿を!原因や対策を紹介

    乾燥する髪にはトリートメントで保湿を!原因や対策を紹介

  • 前髪が薄い女性の悩みをプラスに変える方法とは?薄毛の原因と対策、おすすめヘアアレンジも♪♪

    前髪が薄い女性の悩みをプラスに変える方法とは?薄毛の原因と対策、おすすめヘアアレンジも♪♪

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    美容師が徹底解説!絶対に美髪になる7つのヘアケア方法と知っておきたい髪の真実【2023年版】

    美容師が徹底解説!絶対に美髪になる7つのヘアケア方法と知っておきたい髪の真実【2023年版】

    1819173

    2023/02/01
  2. 2

    アラフォー女性に似合う髪色は?40代に似合う白髪が目立たないヘアカラー教えます!

    アラフォー女性に似合う髪色は?40代に似合う白髪が目立たないヘアカラー教えます!

    1217840

    2023/02/01
  3. 3

    縮毛矯正とカラーはどっちが先?現役美容師が教えるくせ毛の方が知っておくべき5つのポイント

    縮毛矯正とカラーはどっちが先?現役美容師が教えるくせ毛の方が知っておくべき5つのポイント

    802696

    2023/02/01
  4. 4

    白髪染めの頻度の正解は何ヶ月?美容師がわかりやすく教えます!【2021年版】

    白髪染めの頻度の正解は何ヶ月?美容師がわかりやすく教えます!【2021年版】

    776427

    2021/10/25
  5. 5

    【クセの強さ別】縮毛矯正をかける期間について徹底解説!美容師が教えるストレートパーマとの違い

    【クセの強さ別】縮毛矯正をかける期間について徹底解説!美容師が教えるストレートパーマとの違い

    661896

    2021/10/25
  1. 1

    縮毛矯正とカラーはどっちが先?現役美容師が教えるくせ毛の方が知っておくべき5つのポイント

    縮毛矯正とカラーはどっちが先?現役美容師が教えるくせ毛の方が知っておくべき5つのポイント

    802696

    2023/02/01
  2. 2

    アラフォー女性に似合う髪色は?40代に似合う白髪が目立たないヘアカラー教えます!

    アラフォー女性に似合う髪色は?40代に似合う白髪が目立たないヘアカラー教えます!

    1217840

    2023/02/01
  3. 3

    美容師が徹底解説!絶対に美髪になる7つのヘアケア方法と知っておきたい髪の真実【2023年版】

    美容師が徹底解説!絶対に美髪になる7つのヘアケア方法と知っておきたい髪の真実【2023年版】

    1819173

    2023/02/01
  4. 4

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?洗う際の注意点も解説

    95807

    2022/06/23
  5. 5

    縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

    縮毛矯正後アイロンはOK?ダメージを減らすためのアイロン使用3つのポイント

    35819

    2022/06/22
  1. 1

    【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

    【低刺激】夏の敏感な頭皮に!頭皮にも優しいシャンプーの選び方

    555

    2022/05/28
  2. 2

    ヘアカラーやパーマで傷みがひどい髪の毛に!シャンプーの選び方を徹底解説

    ヘアカラーやパーマで傷みがひどい髪の毛に!シャンプーの選び方を徹底解説

    1727

    2022/03/20
  3. 3

    ヘマチンシャンプーって?4つの効果と選び方を徹底解説

    ヘマチンシャンプーって?4つの効果と選び方を徹底解説

    1580

    2022/02/21
  4. 4

    クセは治る?くせ毛向けシャンプーの選び方2つのコツを紹介

    クセは治る?くせ毛向けシャンプーの選び方2つのコツを紹介

    2527

    2022/02/17
  5. 5

    美容液で洗う。髪が変わるCamiaシャンプー&トリートメントの魅力

    美容液で洗う。髪が変わるCamiaシャンプー&トリートメントの魅力

    1897

    2021/04/14

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2020 miles(ミレス) All rights reserved.